部屋の隅っこで書く技術ブログ

Web系企業勤務のエンジニアリングマネージャのブログです。技術ブログと称しつつ技術にまつわる個人的な話題が多めです。

TokyuRuby会議14で「『道具の7番目でセレクト』の裏側」というタイトルで発表しました

2023/07/29にTokyuRuby会議14に、登壇者として参加してきました。

4年ぶりの開催、5年ぶりの参加

コロナ禍で開催は4年ぶりだったのですが、2019年は欠席していたため5年ぶりの参加となりました。

前回なぜ欠席したかといえば友人の結婚式だったからなのですが、彼ももう2児の父になりました。4年という月日の重み。

「昼間からひたすら酒を飲みながらLTを聞く」という、ただそれだけのイベントですがこれが楽しいんです。

tokyurubykaigi.github.io

tokyurb.connpass.com

いろんな方にも「はじめまして」含めてご挨拶できました。

Rubyコミュニティ初参加の方もいましたが、今後のコミュニティイベント参加のハードルは上がったのか下がったのか…… :sweat_smile:

ともあれ、コミュニティに人が増えるのは良いことです。

会場について

会場はSpeeeさんの新オフィスでした。六本木のど真ん中。景色が綺麗ですねー。

自分のLTについて

LTは「『道具の7番目でセレクト』の裏側」というタイトルで、トリを務めさせていただきました。

発表資料のアップはありません。ぶっちゃけていえば初代ポケモンの話で、ゲーム画面のスクショがふんだんに登場する1ためです。

以前こちらの勉強会で発表した内容をリメイクしました。

expajp-tech.hatenablog.com

retrog.connpass.com

初代ポケモンのレベル100の裏技は、道具入替用にレジスタに記録したポインタを初期化していないのが原因なのですが、それを通して

  • この不具合はダングリングポインタという
  • GB環境では仕方ないが、Rubyを使う我々は初期化や使い回しを考慮しなくて良いよう、変数のスコープは小さくしよう

という内容です。5分LTなので内容は少ないですが、まあこんなもんですね。

前日に妻(非エンジニア)に見せたところ「内容がわからないのは当然だけど、わかるはずのところも駆け足すぎてわからん」と言われたので、後半の内容を削って前半の裏技解説の箇所を比較的ゆっくり喋るようにしました。

あと、いきなりなんの話をしだしたのか分からんので、つかみとして「ポケットモンスターの世界へようこそ!」というようにしました。

そのおかげなのか、聞き手が全員泥酔状態のトリにも関わらず、思ったよりちゃんと聞いてもらえてよかったです。妻に感謝ですね。

変数のスコープを小さく保って、快適なプログラミング生活をゲットだぜ!しましょう2

ポケモンは最新作のSVをシナリオ8割くらいの進捗で積んじゃってる3んだけど、やらないとなー。オープンワールドは楽しいけど、いつもの感じとはちょっと違うんですよね。

他の方のLTについて

発表順です。聞けてないものもあります。。。

自作のなにかについて by fukajun

「何もできてないのでバルーンアートやります」

パパすごい。

Rubyにまつわるトリビアの紹介 by arihh

1人でナレーション(中江真司)、八嶋智人(MC)、SEの3役をやるありひーさんにツボりました。

内容も面白かったけど、生きていく上で全く必要のない無駄な知識でした。

卒塔婆専用のプリンターは今では無線LANに対応しているそうです。

正規表現だけでAppleの絵文字と完全にマッチさせたい(?!) by Haruna Tsujita

一番苦労したであろう「絵文字とマッチさせられる正規表現」を一瞬で流す潔さが面白かったです。

ご本人とも話しましたが、初オフライン登壇とのこと。お疲れ様でした。

5 by 大倉雅史

ひときわ目を引くタイトルでしたが、蓋を開けてみると5分でLTを5本やるという離れ業でした。

LT王おめでとうございます!

After Partyのつくりかた by kwappa

STORESさんのRubyKaigi After Party、本当に本当に楽しかったです。店員さん大変だけど、あそこで一晩中飲んでいたかったですねえ。圧倒的感謝。

詳細は伏せますが、kwappaさんには先日お仕事の方でもお世話になりました。

発表が最後で「18時まで正気を保つ」のがマストだったので、水とウコンとICEBOXで立ち向かいました。

なんとか正気を保って発表を終えたのですが、その後に発表が終わった開放感で一気に飲みすぎて崩壊。

今思えば、発表前も酒量自体はなかなかだったので、ギリギリのバランスで正気を保っていただけだったんですね。反省します。

しかし、良さそうな日本酒がたくさんあったのにあまり飲めなかったのが残念です。来年は自分も持参&マイおちょこを持っていく勢いで。

どれもこれも美味しかったですが、総合飯王を獲得した@arimo さんの茄子の揚げ浸しが絶品でした。

普通のお醤油の味だけじゃなくて絶妙な甘みと酸味で、生姜とも合ってて夏らしい味。タコハイとの相性が抜群でした。

あとでレシピを教えていただきましたが、めんつゆとポン酢だったんですねー。

自分は会場近くの餃子屋さんで餃子をテイクアウトしてきましたけど、料理の腕もだいぶ上がったしウォーターオーブンも買ったので、来年はどうしようかしらん。

最近はサラダチキンを自家製するなどしています。

まとめ

7月は忙しかった(自ら忙しくしているだけとも言う)ので心身ともにしんどかったのですが、おかげさまで心身ともにリフレッシュしました。

また、ずいぶん前に別の場所で発表した内容をリメイクした上で、Rubyコミュニティに持ってこられてなんだか嬉しいです。

EMになって直接コードを書くことは少なくなってきていますが、やっぱり居心地の良い場所ですね。

この勉強会の翌日にはKaigi on RailsのCfPを出したので、なんとか通るように祈っています。

kaigionrails.org

ともあれ、コロナ禍を乗り越えてこの会が再開してよかった。

運営の皆さん、本当にありがとうございました!


  1. 任天堂ガイドラインを見ると、資料はおそらくセーフ(個人非営利利用のスクショはOK、それ以外の版権画像は出典を明記して引用)ですが、リスクを冒してまで上げるほどのものでもない
  2. サトシ編の最終回、泣きました
  3. ヌシ5/5、スター団4/5、ジム7/8。旅パでエスパーと地面の一貫を切るためにわざわざサザンドラの育成を始めてしまったところ