部屋の隅っこで書く技術ブログ

Web系企業勤務のエンジニアリングマネージャのブログです。技術ブログと称しつつ技術にまつわる個人的な話題が多めです。

雑に1年を振り返る2023

あけましておめでとうございます。

12/23から13日も休みがあったはずが、あっという間に残り2日です。今年の冬休みはお笑い見て酒飲んで文章書いてるあいだに過ぎていきました。

勝手に恒例にしている本記事ももう7回目、これを書かないと冬休みは終われません。

過去の記事はこちらです。

expajp-tech.hatenablog.com

続きを読む

今年読んだ本2023

クリスマスも終わるといよいよ年の瀬ですね。年末年始はお笑い番組が多くて幸せです。

今年はたくさん本を読めたので、読んだ本を一言ずつ紹介していきます。

技術書・専門書の類が多く、小説は1冊もありませんのでご了承を。

続きを読む

EM Meetup読書会「エンジニアのためのマネジメント入門」完走した感想

この記事はEngineering Manager Advent Calendar 2023 - Adventar 24日目の記事です。

今夜はイブですが、クリスマスよりM-1の決勝が気になって仕方ありません。敗者復活はヘンダーソンが上がって欲しいです。

さて、今年の8月から「EM Meetup読書会」というイベントをコアチームの1人として主催し、「エンジニアのためのマネジメント入門」という本を読んでいました。

今週、無事完走しましたので感想を書いていきます。

続きを読む

「思考の整理学」が衝撃的だった話

最近「思考の整理学」という本が衝撃的だったので所感を書いていきます。

「思考の整理学」とは英文学者の外山滋比古氏によって書かれた本です。連作エッセイの形を取っています。

本書は、40年にわたるロングセラーかつ大学生協におけるベストセラーです。その名目で書店に平積みにされていることが多いため書影を見たことがある方は多いかもしれません。

調べてみるとWikipediaに個別項目があるので詳しい概要はそちらを参照してください。

ja.wikipedia.org

続きを読む

Kaigi on Rails 2023に参加しました

2023/10/27-28に東京・浅草橋で行われたKaigi on Rails 2023に現地参加してきました。

kaigionrails.org

4年越しでのオンサイト開催とあってものすごく楽しみにしていたのですが、その期待をはるかに上回る楽しい2日間でした。

諸々の事情で3週間も間が空いてしまいましたが、感想を書いていきます。

まずは、チーフオーガナイザーの@okuramasafumi さん、スタッフの皆さん、スピーカーの皆さん、ありがとうございました。大変楽しませていただきました。

続きを読む

TokyuRuby会議14で「『道具の7番目でセレクト』の裏側」というタイトルで発表しました

2023/07/29にTokyuRuby会議14に、登壇者として参加してきました。

4年ぶりの開催、5年ぶりの参加

コロナ禍で開催は4年ぶりだったのですが、2019年は欠席していたため5年ぶりの参加となりました。

前回なぜ欠席したかといえば友人の結婚式だったからなのですが、彼ももう2児の父になりました。4年という月日の重み。

「昼間からひたすら酒を飲みながらLTを聞く」という、ただそれだけのイベントですがこれが楽しいんです。

tokyurubykaigi.github.io

tokyurb.connpass.com

いろんな方にも「はじめまして」含めてご挨拶できました。

Rubyコミュニティ初参加の方もいましたが、今後のコミュニティイベント参加のハードルは上がったのか下がったのか…… :sweat_smile:

ともあれ、コミュニティに人が増えるのは良いことです。

続きを読む

作業用BGMがRaNi Musicに落ち着いた

いらすとや本当になんでもあるね!

ここ2年ほど、仕事中や家事中はもっぱらラジオを聴いています。

note.com

なのですが、集中したいタイミングにラジオはさすがにアタマが動かないので、そういうときは作業用BGMを流しています。

そんなわけで、今回は作業用BGMの記事です。

続きを読む